2023年9月29日金曜日

曇り空が多い日でしたが、気温は高く蒸し暑い感じがしました。今日は足立区連合陸上大会のため陸上部の生徒と一緒に朝からバスで江戸川陸上競技場に行ってきました。本校は陸上部だけでの参加なので他校に比べると人数は少なかったですが、陸上部一人一人は日々練習の成果を遺憾なく発揮してくれました。残念ながら体調不良で参加できなかった生徒もおりますが、無事に大会を終えることが出来て良かったです。陸上部の皆さんご苦労様でした。

2023年9月28日木曜日

久しぶりに日中は日差しも強く、気温も高かったです。今日は午前中に他校での研究授業に参加し、給食時からの出勤となりました。今日のメニューは秋らしく「栗ご飯」が提供されていました。秋になると「金時ごはん」(さつまいも)等ほっこりとした食べ物が多くなりますね。5校時目は2年理科の授業を観察しました。理科室で「オオカナダモ」「ツバキ」「ムラサキツユクサ」の葉の組織を顕微鏡で観察していました。指示を聞き、プレパラートや顕微鏡を丁寧かつ安全に使えるかが今日のポイントだったと思います。観察結果も大切ですが、実験では薬品や器具の使い方もしっかりと覚えて安全に学習できる力を身につけましょう。放課後の補充教室は「英語」でAIドリルに取り組んでいました。今日は1年生と一緒に学習しました。

2023年9月27日水曜日

早朝はぽつりと雨が落ちたり、雲の多い空模様でしたが、皆さんが登校することにはしっかりと日が差し、秋晴れの一日となりました。今日は学力定着推進課指導員が来校し、3校時目に1年社会の授業を参観しました。「アジア州」について人口分布や地形、降水量などから農業、宗教について学習を深めていました。また、英語の教科指導専門員の先生も来校していたので、5校時目に1年英語の授業を参観しました。「好きなことや得意なことを表現しよう」のねらいを基に、「like ~ing, be good at~ing ~することが好き、~することが得意です。」の表現を用いてペアで伝え合ったり、たずね合ったりして使い方を学習していました。どちらの授業も生徒が意欲的に発言したり、活動していました。今週は美化コンクールが行われており、清掃後、教室、廊下を始め各自のロッカーまでしっかりとチェックを受けることになっています。どのクラスが入賞するのでしょうか。 コンクールだけでなく、日頃の環境美化にも気を配って欲しいと思います。

2023年9月26日火曜日

今日も秋らしい一日となりました。ただ若干体調不良者も増えているようなので十分に気をつけてください。今日は2校時目に2年数学、5校時目に1年美術の授業を観察しました。 2年数学は一次関数についてy=ax+bの式の意味と構造を理解する学習に取り組んでいました。積極的に手を上げたり、答えを見せに行くなど意欲的に学習していました。1年美術はレタリングの作品作りで、完成している人や製作途中の人など様々でした。完成した人はスッタッパリング等、色々な塗り方に挑戦していました。どの生徒も楽しそうに活動していたのが印象的でした。6時間目は体育館で生徒会役員選挙立会演説会が行われました。どの立候補者、応援者の原稿なしでの演説が素晴らしく、どの生徒が役員になっても渕江中の伝統は守られることを確信しました。立候補者、応援者の皆さんご苦労様。即日開票で明日には結果が出ると思います。
いよいよ秋らしい朝を迎えました。半袖では少し寒く、今朝は長袖のシャツで出勤しました。登校する生徒も上着を羽織っている生徒も増えていました。季節の変わり目は風邪など引きやすく、現在インフルエンザやコロナがはやっているので手洗い、うがい等の感染予防対策をしかりとして欲しいと思います。今日は前期最後の生徒会朝礼があり、会長はじめ各委員長からまとめの発表がありました。さすが、学校のリーダーとしての自信にあふれた発表で全体からは自然と拍手がわきました。これからは1,2年が中心となり後期の生徒会を推進していきます。頑張ってください。また、保健委員会が「よく噛んで食べることの大切さ」について劇を通して伝えてくれました。よく噛んで食べることが脳や様々な機能にとって良いことを分かりやすくしかも面白く伝えてくれました。是非近隣の小学生にも見せてあげて欲しいと思いました。最後に本日から3週間にわたって教育実習を始める実習生の自己紹介がありました。放課後は明日に控えた後期生徒会役員選挙に向けたリハーサルが行われていました。選挙管理委員会の皆さん、適正に選挙がなされるようにお願いします。(昨日アップをするのを忘れて、今朝のアップとなりました。)

2023年9月22日金曜日

ぽつりぽつりと雨が降る場面がありましたが、曇り空の一日となりました。明日が秋分の日でお彼岸となります。昔から「暑さ寒さも彼岸まで」言われるようにこれから秋本番となるのでしょう。例年通り5,6校時目に「劇団芸術座」による演劇鑑賞教室があります。本校の特色ある教育活動の一つですので、しっかりと鑑賞して文化祭に生かして欲しいと思います。私は午後から校長会があるため鑑賞できないのが残念ですが、副校長先生に挨拶もかねて鑑賞してもらい報告を受けたいと思います。午前中は1校時目に3年数学、3校時目に1年技術の授業を参観しました。3年数学「三角形と相似比の逆」という「めあて」で学習が進められていました。モニターに図形を写し、必要な線を消したり、書いたり出来るので非常に分かりやすかったです。ICT効果ですね。3校時目の技術では「プログラミング」の学習で「スクラッチ」というゲームを作成していました。設計図を見ながらですが、なかなか動かず苦労している生徒が多かったです。数字の半角か全角での違いだけでも動かないので確認する集中力が必要ですね。給食の検食後、出張に向かいました。コロナやインフルエンザに注意して,良い週末を迎えてください。

2023年9月21日木曜日

若干蒸し暑さも感じますが、大分秋らしい天候となりました。昨日のようないきなりの雨や今日の夕方には風が強くなるなど不安定さはありますが、これから一気に涼しくなるのではないでしょうか。今日は午前中校長室で仕事をして、5校時目に2年英語の授業を観察しました。AIドリルを使って不定詞の復習をした後、「すらすらEnglish」にペアで取り組み、次回やりとりのテストに向けた練習を繰り返していました。6校時終了後には雨による川の氾濫を想定した避難訓練を行い、上位階への避難を確認しました。放課後は26日(火)に行われる校旗生徒会役員選挙に向け、選挙管理委員会が開かれ投票用紙の確認を行っていました。明日は演劇鑑賞教室が予定されています。文化祭に向けて良い機会にして欲しいと思います。

2023年9月20日水曜日

今朝も蒸し暑さはありましたが、日差しは大分弱まりました。今日の午後から天候は下り坂とのこと、いよいよ秋らしくなるのでしょうか。今日は1校時目に3年生が体育館で行った修学旅行の学習発表会に参加し、講評させてもらいました。クイズ形式での発表、Google スライドに工夫を凝らし視覚的にも優れた発表、内容をまとめ、分かりやすくした発表、参加形式の発表などとても面白く、1時間が短く感じられました。どの発表にも修学旅行で得た楽しさや学習の成果が感じられました。10人の発表者の皆さんご苦労様でした。2校時目は区内教科推進委員の模範授業が1年生でありました。授業を撮影し、区内先生方が観て勉強するとのことです。どの生徒も積極的に学習に励んでいました。渕江中もアカデミックになったと感じました。午後は小中連携研修会があるため、午前授業となり給食後下校となります。午後3時までは自宅学習ですので、指導を受けることのないようにしてください。部活動は再登校となります。

2023年9月19日火曜日

三連休はいかがでしたでしょうか。3年生は塾や受験勉強、1、2年生は部活動での練習試合や大会等で忙しかったかもしれませんね。でも、どこかで息抜きをしてくれたのではなかと思っています。先週から後期生徒会役員選挙の運動が始まり、朝から校門で挨拶を兼ねて立候補者が応援者と共に選挙活動をしていました。どの立候補者も声がしっかりと出ていて頼もしさを感じました。来週26日(火)の投票日まで頑張って欲しいと思います。また、会員である生徒の皆さんは責任をもって投票してください。今日は1校時目にしらさぎ教室、2校時目に2年国語の授業を参観しました。1校時目の授業は人の行動や物事の予測を立てる学習をしていました。何事にも見通しが立てられるようになるといいですね。2校時目は「喜怒哀楽」の類義語を調べて短文を作る活動をしていました。「怒」を表現する「ブチ切れる」という言葉も出て面白かったです。放課後は全学年「数学」の補充教室を行っていました。

2023年9月15日金曜日

今日も朝から蒸し暑い一日でしたが、下校時前から雷が鳴り始め不安定な天候となりました。まだまだ、昨日も一部では線状降水帯ができ、一時的に大雨を降らせたようです。この様な天候が続くのでしょうか。今日、3年生は進路対策として5教科の復習確認テストを行っていました。これからは入試本番に向け、試験が定期的にあるので、日々の学習を大切にして、計画的に学習を進めて欲しいと思います。4校時目には2年数学の授業を参観しました。期末考査のテスト返却後、解説した後数値を変えて同じ問題に取り組ませていました。非常に良いやり方だと思いました。他の教科でも同じように出来るのなら素晴らしいと思いました。定期考査も終わり、放課後の補充教室が再開しました。今日は全学年理科のAIドリルに取り組んでいました。その後前期最後の中央委員会があり、まとめの会として素晴らしかったと担当の先生から報告を受けました。見に行けなかったことが残念です。前期生徒会、各委員長の皆さんご苦労様でした。25日(月)での生徒会朝礼での発表を期待します。

2023年9月14日木曜日

昨日は全日出張だったため、校長日記をアップすることが出来ませんでした。期末考査最終日も無事に終え、今日から再び平常授業に戻りました。このところ出張が多く、今日も午前中校長会で、給食の時間に戻ってきました。学務課おいしい給食担当の栄養士さんが来校し、本校の給食の様子を見て回ってくれました。本校の残債率が区内中学校ベストテン(8位)に入っているとのお褒めの言葉もありました。今後も残債率を減らすよう努力していきましょう。午後からの授業観察となりましたが、試験後のこともあり、答案の返却が多かったです。取った点数も気になりますが、なぜ間違えてしまったのかをしっかりと確認をすることが大切です。返却された教科の問題を再度、家庭学習でやり直してみてください。評価は定期テストの結果だけではありません、日々の学習の成果が測られるのでしっかりとやり直しや見直しを習慣づけましょう。放課後は前期最後の一斉委員会がありました。各委員会で前期のまとめを行っていました。明日の中央委委員会で各委員長より発表される予定です。

2023年9月12日火曜日

昨日に比べると、風があまりなく蒸し暑い真夏日となりました。今日は期末考査2日目で1校時目理科、2校時目数学、3校時目保健体育の試験がありました。職員朝会後、出張があったので副校長先生にお願いして各時間の試験の様子を写真に撮ってもらいました。昨日同様、どの生徒も真剣に取り組んでいたとの報告を受けました。明日が最終日になります。本日も給食はなく、午前中での下校となりました。私が出張から戻ったときには下校が完了していました。明日も朝から出張なので午後からの出勤になります。明日も無事に試験が完了してくれることを願っています。明日は給食が再開されるのでその頃までには戻ってきたいと思っています。本日も放課後のご指導お願いします。

2023年9月11日月曜日

朝夕は大分過ごしやすくなりましたが、残暑はまだまだ続きそうです。今日から期末考査が始まりました。第一日目は英語、技術家庭、美術の3科目がありました。英語は各学年時間差でリスニングテストが行われ、筆記試験が行われていました。技術家庭や美術に関しては技能テストも入っており、知識だけでなく、技能や表現力、思考が問われる問題も見受けられました。今日から3日間しっかりとした態度と姿勢で試験問題に臨んで欲しいと思います。今日と明日は給食がないので、各家庭でご用意ください。また、下校後のご指導よろしくお願いします。

2023年9月9日土曜日

朝若干雨を感じましたが、生徒が登校する頃には上がり、過ごし易い学校生活になりました台風13号の影響もなく「土曜授業」が出来たことは良かったです。9月9日は五節句の一つ、秋を象徴する「重陽の節句」(菊の節句)です。めでたい日として中国では菊の花をお酒に浸して飲むという風習から来ているようです。「暑さ寒さも彼岸まで」早く秋を感じたいものです。 今日は1校時に3年生の授業、2校時に2年生の授業、3校時に1年生の授業を参観しました。保護者の参観もあり、積極的に発表や解答するなど意欲的な姿が見られ良かったです。これからも多くの保護者に来校いただき、お子さんや授業の様子を見てご意見をいただければと思います。10月10日(火)より学校公開週間が始まります。多くの地域の方々や保護者の方々に行事だけでなく、授業で活躍する生徒や教員を観ていただければと思います。お待ちしています。

2023年9月8日金曜日

台風13号接近のため、朝から強い雨の中通勤しました。最寄りの駅から学校まで歩いたのですが、あまり傘の効果がなく、足下、肩口などびしょ濡れになってしまいました。学校ではジャージに着替え過ごしました。職員室は朝から電話が多く、台風のための欠席連絡が相次ぎました。(ホーム&スクールの欠席連絡がビィジー状態だったようです)3校時目に各学年の様子を見に行きましたが、登校している生徒はいつも通り一生懸命に授業に取り組んでいました。やはり欠席が目立つ教室が多かったです。本日中に台風は抜け、明日は晴れ予報なので土曜授業は実施する予定です。今後の台風の動きや予報に変化があれば、ホーム&スクールにて連絡をいたします。今日は給食後早めに下校させますので、安全に過ごすよう各家庭でのご指導よろしくお願いします。

2023年9月7日木曜日

朝は大分過ごしやすくなってきましたが、まだまだ風に生ぬるい湿気を感じます。これも台風の影響でしょうか。ホーム&スクールで教育委員会から各家庭に連絡があったと思いますが、台風13号が明日から明後日にかけて関東に接近するため、明日は午前中授業で給食後下校となりました。明日以降も台風情報には注意をしておいてください。今日は3校時目に2年技術、3年英語を観察しました。2年技術は試験範囲である「栽培」について確認をしていました。3年英語は試験後にあるディベートにむけてALTと一緒に準備を進めていました。放課後の定期考査前補充には2年英語に参加し「接続詞」「不定詞」の確認を一緒に行いました。

2023年9月6日水曜日

昨日も書きましたが、熱帯低気圧が台風13号となり、明日から明後日にかけて関東地方に線状降水帯が出来る恐れがあるとの報道がありました。今日は日が差し、暑い一日でしたが明日からの天候に注意しましょう。今日は3校時目に3年家庭科、5校時目に1年理科、数学を参観しました。3年家庭科は文化祭展示に向けた「名前ワッペン」の作品作りをしていました。文化祭が楽しみです。1年の理科と数学はどちらも期末考査に向けた計算をしていました。理科は「食塩水の濃度」数学は文字式の計算でした。当日はしっかりと解けるといいですね。放課後の期末考査補充では3年社会、歴史分野に参加して、一緒に出来事や作品等の並べ替えに挑戦しました。体系的に覚えていないと出来ない問題です。期末考査だけでなく、都立の入試にも必ず出るそうなので必ず取り組んで欲しいと思います。