2023年5月31日水曜日
いよいよ5月の最終日となりました。昨日と同じように朝に若干雨が降りましたが、登校時には止んでいたようです。梅雨の季節はこのような感じの天候が続くのでしょう。今日は出張もなく、ゆっくりと各学年の授業を観察することができました。3校時目の2年理科では理科室で「鉄」と「硫黄」を混ぜて「硫化鉄」を作り、燃焼の前後での変化を調べる実験をしていました。各班バーナーを使ったり、化合物を燃焼させるため安全面に気を付けながら実験に取り組んでいました。ワークシートに燃焼前後の変化を記録していました。考察は次回に行われる予定です。しっかりと記憶と記録を残していて欲しいと思います。4時間目の1年国語では音読の読み合わせ後、序論から本論への考察を深めていました。5校時目の3年数学では観察というよりも、1人の生徒として一緒に考えました。「連続する奇数をかけ合した数に1を足すと4の倍数になる、偶数になる、自乗数になることを証明する」という内容でした。久しぶりに頭を使い、論理的な考え方に面白さを感じました。今日は「あだちからの日」ということもあり、補充教室「社会」後は下校となりました。
2023年5月30日火曜日
昨日からの雨が少し残ってはいましたが、登校時にはほぼ止んでいました。昨日のニュースでは九州北部、中国四国、近畿、東海が梅雨入りしたと発表されました。例年より6~8日早いようです。運動会が好天の下、無事に行われて良かったです。運動会の疲れや感染症等での欠席が心配されましたが、体調不良者が数名だったので良かったです。今日は2,3校時目に授業観察を行いました。2校時目は3年英語ではwarm-upで「We’re never ever getting back together」を全員で歌っていました。なかなか難しい英語発音の曲ですが、よく歌っていました。その勢いが授業にも反映されてとてもテンポの良い授業でした。3校時目は1年美術で「色彩」を実際に絵の具で塗ることで既習事項(明度、色相、有・無彩色)の用語を確認していました。枠をはみ出さずに塗る方法を先生が投影機を使って分かりやすく説明していました。今日は午後から出張のため、6校時目に予定されている「運動会振り返り」、補充教室{数学}の様子が伝えられないのが残念です。久しぶりに今日の給食は「カレーライス」でどのクラスもお代わりをする人が多く、残菜も少ないような気がしました。
2023年5月27日土曜日
2023年5月26日金曜日
朝は陽が差してはいましたが、曇り空の多い一日になりました。明日は運動会本番の日です。明日も今日のような天候だと運動には向いているのかなと思いました。とにかく、気持ちの良い天候の下で実施できることを期待したいです。今日は1校時目に3年理科の授業を観察しました。「電子配置で見るイオンのなりたち」という単元で非常に難しかったです。「電子殻」の最大配置数など初めて聞く内容もありました。校庭では明日の運動会に向け、1校時目に1年、2校時目に2年、3,4校時目に3年が学年練習を行っていました。5校時目は体育館で全体練習と明日の運動会に向けた全体学活を行いました。放課後は係活動が行われ、明日の準備に取り掛かっていました。明日に運動会が楽しみです。多くの方のご来校をお待ちしています。
2023年5月25日木曜日
今日も朝から良い天気となりました。昨日の運動会予行で陽に焼けた生徒が多くみられました。当日も晴れの予想なので日焼けや熱中症予防の対策をして欲しいと思います。このところ運動会練習が続いているので今日は一日休養日になっています。体調をしっかりと整えてください。本日は午前9時より1年と2年半分のクラスが午前中に耳鼻科検診を行いました。次回は6月8日(木)同じ時間帯で残り半分の2年と3年の検診が予定されています。今日は3校時目に、2年数学、1年社会を観察しました。2年数学は連立方程式の加減法を1年社会は地理的分野で日本周辺の国々や海、島などを確認して領土、領海、領空、排他的経済水域などの用語を学習していました。難しい用語ですがしっかりと覚えましょう。1,2年共に積極的に発言する姿が見ることができて良かったです。午後から出張のため、午前中だけの報告となりました。
2023年5月24日水曜日
今日は運動会予行があり、少し風が強かったですが素晴らしい天候の下で行うことができました。開会式の挨拶では「予行は本番通りに、本番は練習のように」という話をして、今日一日に「全力」を尽くすよう話しました。各学年100m走と団体種目(台風の目)は本日が本番で大いに盛り上がりました。閉会式練習での講評では「全力」を尽くせたかどうかは自分自身が分かるはずです。先生が評価するのではなく今日一日を自分でしっかりと振り返ることを求めました。当日は3年ぶりに制限なしでの公開になります。保護者や地域の方々に渕江中の「何事にも全力」の姿勢や態度を見せ、今までの練習の成果を発揮して欲しいと思います。残りわずかですが、しっかりと調整して本番を迎えて欲しいと思います。
本日は昨夜来からの雨が降り続き、一日中、校舎内での生活になりました。今日は学力定着推進課からの学校訪問があり、一緒に3校時目、4校時目の生徒の様子を見て回りました。1年は体育館で運動会練習、2年は数学、理科、家庭、英語、3年は公民、理科、国語、英語、歴史の授業が行われており、どの授業も寝ている生徒もなく、積極的に受ける姿にお褒めの言葉をいただきました。グループワーク等が多くなると良いですねとのご指摘もいただきました。生徒の活動を多くして、主体的な学習姿勢を身につけさせたいですね。明日に運動会予行を控え、雨のため体育館で全体練習が行われました。入場行進や全体に関わる動きの確認をしていました。本当は外で競技も含めやらせたかったのですが、残念です。明日は本番の気持ちで予行に取り組んでほしいと思います。放課後は明日の運動会予行準備のための係会議が行われました。
2023年5月22日月曜日
陽射しの強さはあまりありませんでしたが、朝から暑い一日になりました。今日は生徒会朝礼があり、生徒会長からは今週末にある運動会に向け、熱中症に気を付けて頑張りましょうとの呼びかけがありました。また、各委員長からは活動に対する反省や依頼がなされていました。その後本日から始まる3人の教育実習生の紹介がありました。3人ともに本校の卒業生なので先輩として、色々なことを教えてくれることとも思います。学習面だけでなく、運動会や部活動で一緒に楽しく過ごして欲しと思います。よろしくお願いします。3,4、5時間目に3年生の運動会練習があり、行進の練習をしっかりと取り組んでいました。何事にも全力で取り組んでくれているようです。
2023年5月17日水曜日
今日の気温は最高30℃と、5月中旬では考えられないような気温となりました。職員朝会では運動会練習も含め熱中症に気を付けるよう呼びかけました。明日から1年生は魚沼自然教室のため、その前日指導で大きな荷物を持っての登校となりました。重い荷物を持ちながらも、表情には楽しみと期待が溢れていました。午前中は校長会のため、給食前に帰校し、2年英語を見に行くと、スピーキングテストが行われていました。配布された質問事項を先生が選んで答えていく形でした。5校時目には最終的な魚沼自然教室事前指導が体育館で行われ、明日が無事に出発できるよう下校後の家庭生活を安全に過ごすように伝えました。明日から一緒に魚沼に行きますので写真などで生徒の様子が伝えられればと考えています。
2023年5月16日火曜日
朝から陽が差し、清々しい気持ちで通勤することができました。今日は暑くなりそうなので夏服で登校する生徒が多くみられました。昨日より運動会練習が始まり、1,2校時目に1年生の全体練習がありました。見学者もなく、元気にラジオ体操委に取り組んでいました。しっかりと手が上がり、2,3年生にも劣らない統一感がありました。これからも何事にも全力で取り組んでください。3年理科では天体の学習で自分自身を地球と見立て、頭(北)、足(南)左手(東)、右手(右手)として自転(公転)について実際に体感して学習を深めていました。今日は数学の補充教室の後、応援団練習がありました。今日は職員会議が予定されており、部活動は4時再登校となります。
2023年5月15日月曜日
今日は朝から雨が降り、傘をさしての登校風景となりました。今日から運動会特別時間割となり、運動会練習が本格化してきます。これからの二週間は体調管理に十分気を付けて取り組んでほしいと思います。特に1年生は18日(木)から魚沼自然教室がありますので、無理をせず当日を迎えましょう。今日は午前中出張だったので、午後から授業観察をしました。5校時目に1年生のフロアーを中心に観察しました。1年国語では2年生と同様に図書室で、班で回し読みをしながら自分のおすすめ本決める作業をしていました。集中して読んでいました。また、1年数学では正の数、負の数の考え方を学習していました。放課後はキュビナを使い国語の補充学習を行い、その後は運動会係会議、応援団練習と忙しく動き回っていました。
2023年5月12日金曜日
午前中は陽の差す時間が長かったような気がしますが、週末には天候が崩れるとの予報の通り、午後には曇る時間が長いような気がしました。今日も午後から出張のため、3校時目の2年社会しか観察できませんでした。地理的分野で日本の地形による特徴から作物などのへの影響などを学習していました。特にリアス海岸と砂浜海岸の写真を見比べて、その特徴をグループで話し合いながら考察を深めていました。今日は午前中が授業で5、6校時目に生徒総会が開催されました。出張から学校に戻り、各学年学級、各委員会から良い学校づくりのための提案がなされ、質疑を通してしっかりと話し合いがなされていました。と副校長先生から報告を受けました。その後は3年ぶりにPTA歓送迎会があり、今まで本校教育にご尽力された先生方や力強く支えていただいたPTA役員の方々に謝意を伝えることができました。また、新たに赴任された先生方や新役員の方々と今後の伝統の維持発展にお力添えをいただくようお願いしました。
2023年5月11日木曜日
薫風といえるか分かりませんが、午前中は心地よい風が吹く晴天でした。午後2時過ぎから不安定な天候となり一時雷雨がありました。今日は久しぶりに出張もなく、一日学校の様子を見ることができました。今日は数学の教科指導専門員の先生が来校されているので1校時目に3年数学(図形)を観察しました。相似比について学習をしていました。比の値を小さくしたり、小数点を外して計算するとケアレスも少なくなると思いました。3校時目には1年社会歴史分野でヒトの成り立ちまでを興味深く話を聞く姿が印象的でした。また、2年国語では図書館に移動して、班ごとに回し読みをしながらおすすめの本を決める準備をしていました。学習の場所を変えるだけでも生徒の意欲に変化が見られました。図書館は積極的に活用して欲しいものです。午後には1年生の内科検診があり、これが魚沼自然教室への事前検診となります。放課後は明日の生徒総会に向けたリハーサルが行われていました。
登録:
投稿 (Atom)