2025年9月6日土曜日

9月4日(木)  台風15号の影響のためか、時折雨が降る曇り空の一日でした。湿度、気温はさほど変わらず蒸し暑さはありました。今日は各学年の技能教科を観て回りました。3年生は技術で学校のホームページ作りを通してプログラミングの学習をしていました。2年生は音楽でベートーベン交響曲5番「運命」の各部の特徴を班で分かれて話し合いをしていました。1年美術は文化祭におそらく展示されると思われる漢字一文字のイメージを水彩画で表していました。放課後は予定通り、前期期末考査の補充教室が行われました。
9月5日(金) 台風15号接近のため、雨の一日となりました。朝から台風対策に追われ、通常下校時には雨脚が強くなる恐れもあるので、6校時目の総合の時間をカットして5時間で授業を切り上げ、下校させました。自然との対話は難しいもので、朝の予報と変わる情報に悩まされました。生徒や保護者の方が混乱しないよう昼食前までに判断させていただきました。生徒には期末考査前でもあるのでしっかりと家庭学習を進めるように指示しましたので、ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。    (一昨日は失念し、昨日は台風対応でバタバタとしていたため作成はしてはいましたが、本日のアップとなりました。申し訳ありません。)