2025年10月3日金曜日

朝の天気予報では夏日になるようなことを言ってはいましたが、過ごしやすい一日だったような気がします。今日も午前中は校内会議や教員との面接、事務的な処理に追われ給食以降校舎内を巡回してみました。5校時目に1年数学を参観しました。円周率や円の面積を求める問題を繰り返し行い、定着を図っていました。6校時目は生徒と保護者対象の第2回進路説明会が体育館で行われました。冒頭の挨拶で「中学校での生活を大切にすること」「進路の情報収集に励むこと」「計画的に学習すること」を再度伝え、保護者の方々にも理解を求めました。放課後は第2回目の英語検定があり、多くの生徒が受検していました。全員合格を期待しています。