相変わらず朝夕の風は冷たく、日中に陽が差すとほっとするような日が続いています。若干本校でもインフルエンザの声が聞かれ始めました。校内でも手洗いやうがい、換気等を心がけますがご家庭でも十分ご注意ください。今日は2校時目の校内会議の後、3校時目に1年音楽、2年女子体育、4校時目に3年理科を参観しました。1年音楽はリコーダーのテストで「聖者の行進」を演奏していました。2年女子体育は柔道で2人組になり投げと受け身の練習を繰り返していました。女子の柔道着姿も様になっていました。3年理科は「太陽」の学習で「黒点」「コロナ」等昔習った事がよみがえり、興味深く先生の話を聞くことができました。放課後の3年三者面談は本日が最終日となりました。それぞれの目標が定まり、今度の中間考査に活かされることを期待しています。明日の放課後から全学年考査前補充教室が始まります。多くの生徒の参加を待っています。