陽が差すことはあまりありませんでしたが、温かな一日になりました。毎朝、生徒会役員が校門で挨拶運動をしてくれています。挨拶が飛び交う朝の始まりは気持ちの良いものです。私も可能な限り立ちたいと思います。今日から学年時間割となり、1年生は校内巡りなど学校に慣れるためのオリエンテーションに時間を費やしていました。各学年各専門委員や係活動の分担もすぐに決まり、組織もしっかりとしたようです。3Cの精神を実行に移してくれていることがとても嬉しいです。自分の好きな委員や係になれなかった人もいるかもしれませんが、まだまだ活躍の場所はあります。今後も積極的な姿勢で学校生活を送ってください。5校時目には新入生部活動説明会があり、各部活動の代表者が1年生に入部を呼びかけていました。体や心を鍛える場ですので、自分に合った部活動をしっかりと選んでください。放課後には今年度初めての保護者会があり、多くの保護者の方に来校していただきました。学校と家庭が連携して良い学校づくりをしていきましょう。