2024年11月22日金曜日
昨日は出勤したのが11時頃で、12時30分には出張に出かけなければならず生徒も様子を見ることが出来ませんでした。先々日は区役所で「税に関する作文」コンクールの表彰式があり、本校から3人の生徒が表彰されました。そのうちの1人が最優秀賞の「足立税務署長賞」を獲得し、全員の前で朗読しました。とても落ち着いて素晴らしい朗読でした。入賞した3人の生徒の皆さんおめでとうございます。その後、北区にあるナショナルトレーニングセンターに行きました。ここは全日本に選ばれた選手達しか使用できないところだそうです。ここに本校の男子バレーボール部が招待され、来日している韓国ナショナルチーム(U16)と練習試合を行いました。本校の生徒もナショナルチーム相手に頑張っていました。
今日は朝から陽は差していましたが、ランニング時には吐く息が白くなり、寒さも厳しくなってきたと感じました。今日も午後から出張のため3校時目に1年国語の授業しか参観できませんでした。「いろは歌」の学習で旧仮名遣いを学習していました。タブレットで調べたり、友達同士で意見を出し合ったりして旧仮名遣いについての学びを深めていました。
2024年11月20日水曜日
早朝は曇りでしたが登校時に雨が降り始め、時には陽が差す場面もありました。しかし、ほとんど曇り空か雨の寒い一日になりました。1校時目はアレルギー生徒の保護者面談、2校時目が校内会議、3校時目に各学年の授業を観に行きました。3年は国語で先日亡くなられた谷川俊太郎さんの詩の鑑賞をしていました。2年社会は地理で中部地方の農業について学んでいました。「輪中」(わじゅう)等勉強になりました。1年は家庭科で健康な住居、暮らし方などの学習をしていました。寒くなり石油ストーブ、ファンヒーター等を使う機会が増え、換気の大切さを学んでいました。健康的な生活が送れるように環境を整えましょう。今日は午後から出張のため、この辺で校長日記を閉じます。明日は健診の為午前中は休暇をいただき、午後からまた出張なので明日の校長日記はお休みになるかもしれません。何とか話題を探して掲載できるように頑張ります。駄目だったらお許しください。
2024年11月19日火曜日
今日は朝から陽が差し、風は冷たかったですが日中は気温も上がり洗濯日和となりました。昨日は一斉委員会の様子を報告すると書きましたが、写真も撮れなかったため掲載が出来ません。申し訳ありません。各委員会とも25日(月)の生徒会朝礼に向けて活動の反省と今後の取組について確認したようです。3年生は本日、国語、数学、英語、社会、理科の順番で今までの内容を確認する復習テストがありました。入試を査定する大切な資料となるので本番同様の気持ちで取り組んでいました。1,2年生は先日行われた中間考査のテスト返却と解説が多かったです。本来火曜日は6校時授業ですが、先生方の小中連携研修会があるため、5時間授業で終了となります。部活動は再登校になりますので注意をしてください。
2024年11月18日月曜日
2024年11月15日金曜日
残念ながら雨の朝になりましたが、さほど寒さは感じませんでした。雨は午前中で上がりましたが、時間を追う毎に気温が下がり寒い一日となりました。今日は中間考査最終日で数学、国語、理科の試験がありました。試験とは言え、何事にも一生懸命に取り組む姿は感動しますね。試験後の給食では人気のカレーライスが提供され、多くの生徒がおかわりをしてくれていました。たくさん食べて放課後の活動に備えてください。今日は避難訓練としてJアラート発令時の訓練がありました。最近のウクライナ、ガザ地区の紛争や北朝鮮のミサイル発射訓練を考えると、あり得ないことではありません。窓際から離れ、廊下側に机を寄せて頭を隠す一連の動作を迅速に行うことが肝要です。今後もしっかりと状況に応じた危機回避の行動をお願いします。
2024年11月14日木曜日
2024年11月13日水曜日
今日は曇ることもなく、穏やかな晴天の一日になりました。まさしく「小春日和」といっていいのではないでしょうか。良い天気だったので、屋上に出て写真を撮ってみました。今日は3年生が音楽、美術、技術家庭、体育の技能教科のテストに臨みました。高校入試に用いられる成績付け(内申)のため、本日から9教科の考査となっています。明日からは1,2年生も国語、数学、英語、理科、社会の5教科の試験に臨むことになります。そのため1,2年生の授業はほとんどが試験範囲の確認や勉強に費やされていました。当然、試験にない技能教科は通常に進められていました。1年生が本棚の製作に熱心に取り組んでいました。もう既に仕上がった生徒もいるようです。作業の進み具合に違いがありますが、期限内に完成させることも大切ですので、遅れてている生徒は頑張って欲しいと思います。明日は全学年が中間考査となるため、給食はなく、英語、社会の試験を受けて下校となります。各家庭での昼食になります。よろしくお願いします。
2024年11月12日火曜日
今日は朝から陽が差し、「小春日和」とは言わないまでも穏やかな天候となりました。3年生は明日から、1,2年生は明後日から後期中間考査が始まります。3年生にとっては進路に関わる大切なテストですので悔いの無いように取り組んでください。明日、1,2年生は平常授業で5時間あります。間違いの無いようにしてください。3年生は給食後下校となります。今日は英語の教科指導専門員の先生が来校されたので2年の英語の授業を参観しました。教科指導員の先生も参加して動名詞とto不定詞の違いについて解説をしてくれました。 finish, enjoy, stop, mindは動名詞だね。放課後はいつものように考査前補充教室が行われていました。(1,2年生は明日もあるので用意をしてきてください)
2024年11月11日月曜日
昨夜来からの雨が上がり、寒さも若干和らいだ朝だったような気がします。今日は全校朝礼が有り、学校だよりでも書いた11月が読書や学習に適した時期であると同時に他人を思いやる「ふれ合い月間」であることを伝え、金子みすゞさんの2つの詩(「積もった雪」「星とタンポポ」)に込められた思いを解説しました。誰もが過ごしやすい学校を創り上げていきましょう。2,3校時目に授業を観察しましたが、試験範囲は既に終えているようで試験対策に費やしている教科もありました。3年社会では「三権分立」の学習で「裁判所」(司法)についてのプレゼンテーションをしていました。どのグループもスライドに工夫を凝らして分かり易い発表をしていました。今日の放課後考査前補充教室は2年生社会に参加しました。多くの生徒が参加し、2クラスに分けてオンラインで解説を聞いていました。
2024年11月9日土曜日
2024年11月8日金曜日
今朝は今季1番の寒さだったそうです。ランニング時もなかなか体が温まりませんでした。午前中に2年英語と3年国語の授業を観察しました。2年英語はユニバーサルデザインの内容把握で「疑問視+to不定詞」の確認をしていました。試験範囲なので必ず今日のうちに家で復習すると良いと思います。3年国語は「人工知能と人間と創造性」の単元で人工知能と人間との関係性と創造力について自分の考えを作文にしていました。この後の話し合いが楽しみです。昨日は3年の考査前補充教室に参加しましたが、今日は1年の考査前補充教室(英語)に参加しました。明日は土曜授業日で道徳授業地区公開講座があります。多くの保護者や地域の方々のご来校をお待ちしています。
2024年11月7日木曜日
2024年11月6日水曜日
朝から曇り空の肌寒い一日になりました。今日は1校時目に1,2年生が「学校生活をより良くするアンケート」(QU)の2回目を行いました。タブレットに向かい1人1人が真剣に取り組んでいました。出た結果を1回目と比較分析しながら学校生活に反映させていきたいと考えています。昨日より足立区連合音楽会が西新井文化ホールで開催されており、本日は本校の出場があり、午後から演奏を聴きに出かけました。文化祭同様、落ち着いた雰囲気の中でしっかりと演奏をしてくれていました。演奏曲は「Celebration for Winds and percussion」「生まれてはじめて」でした。両曲共に素晴らしい演奏でした。明日から後期中間考査一週間前になります。大会前の部活動以外原則禁止です。学習に集中するようにしましょう。
2024年11月5日火曜日
2024年11月1日金曜日
2024年10月31日木曜日
久しぶりに陽の差す朝を迎えました。ただ、涼しいというよりはもう既に寒いといった方が良いような朝でした。昨日から3年生のインフルエンザ罹患者が急激に増え、本日午後より明日の11月1日(金)までを学年閉鎖とし、連休明けからの登校といたしました。3年生はしっかりと休養をして元気になって登校してくれることを期待しています。3校時目に3年の教室を観て回りましたが、各クラス10名程度の休みがあり、空席が目立ちました。同時に2年英語を観察しましたが、電車の運行情報を聞き取るリスニングの練習をしていました。「susupended」(運休)「delayed」(遅延)という表示は各駅でも見れるので確認してみてください。4校時目には1年国語を参観しました。レポート作成の要領を学んでいました。「中学生について」というテーマで課題探しをしていました。
登録:
投稿 (Atom)